遅くなりましたが、あけましておめでとございます! 今年もKITENE、元気に頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします! 私の今年の目標は肩回りと腰の可動域を広げることとしました。 周りに誰もいないこと […]
あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、あけましておめでとございます! 今年もKITENE、元気に頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします! 私の今年の目標は肩回りと腰の可動域を広げることとしました。 周りに誰もいないこと […]
廃油で固形燃料が作れるそうなので作ってみました。 材料は廃油、油固めるテンプル、おがくず。 熱した油にテンプルを溶かして、たっぷりのおがくずを入れて油を吸わせて固まれば完成。 簡単。 おがくず結構入れたつもりでした […]
いつもまちなか工作室KITENEをご利用いただきありがとうございます。 12月28日~1月5日の間お休みとさせていただきます。 6日より通常営業いたします。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 […]
すっかりキノコ大好きボーイになった息子。 日々キノコ図鑑を熟読しては、親にキノコクイズを出題しております。 先日トレーナーにマントカラカサダケをパステル館さんで印刷してもらいプレゼントしたところ、気に入ってくれたらしく・ […]
最近お気に入りのおつまみ。 ブリをダイスカットして塩、にんにくを入れたオリーブオイル(多め)で火を通したものをスモークキューブで燻製。簡単。 そしてこれが美味!酒に合うのですわ。 ポイントはブリに火を通しすぎないこと。 […]
木材にホチキスの芯的なもの(ステープル)を打ち込んで布などを固定するタッカー。 KITENEにもタッカーは用意してあるのですが、パワー不足なのか堅い木だと全然ステープルを打ち込めないので・・・ あたらしくパワフルハンドタ […]
移動式販売什器「KIRIN」 ロゴの配置をいろいろ検討しておりましたが「木輪」と書いてKIRINなので、車輪部分にロゴを配置してみました。 こ、これはかっこいいのでは!? […]
昨日のお客様はマルシェ用の折り畳み販売什器を作りたいとご来店いただきました。 ありがとうございます!! デザインのイメージに合わせて工具の使い方と組み立て方をレクチャーさせていただき、DIYしていただきました! 女性でも […]
だいぶ寒くなってきたので、今年の釣りは先月で終わりのつもりでしたが・・・ ボートの排水システムを作ったらどうしても試してみたくなり、本当の釣り収めに行ってきました。 排水システムといっても電池式の灯油ポンプつけただけです […]
移動式販売什器「KIRIN~キリン~」 3号機が完成しました! 移動の際、従来のモデルは什器の中に天板や棚板を収納する形でしたが 3号機は天板や棚板を側面につけることができるので、本体の中は空っぽ。 販売する商品などを入 […]