だいぶ寒くなってまいりました。 KITENEも冬支度としてエアコンの掃除とファンヒーターの設置をしたんですが、その時にストーブ置き場の奥に使っていない石油ストーブを発見! まったく意識していなかったので3年間粉塵にまみれ […]
冬支度をしよう。

だいぶ寒くなってまいりました。 KITENEも冬支度としてエアコンの掃除とファンヒーターの設置をしたんですが、その時にストーブ置き場の奥に使っていない石油ストーブを発見! まったく意識していなかったので3年間粉塵にまみれ […]
修理予定だった丸ノコ。 見積もり出してもらったら新品買うレベルの金額に!! なので思い切って新しい丸ノコ購入しました! 今回はマキタ!以前のモデルはベースが鉄製に対して今回は上位のアルミ製。回転数、パワーもアップしてきれ […]
昨日来ていただいたDIY女子。 KITENE特注アイアンの脚を使って脚長カウンターテーブルをDIY! 塗装はu-oilで木目を生かした塗装に。 […]
KITENEの丸ノコの調子が悪く入院することになりました・・・ ので今日から数日丸ノコ使えないです! ごめんなさい。 卓上丸ノコやジグソーなどでのカットはできますのでよろしくお願いします。 […]
以前作ったアクアポニックス。 バジルとレタスを植えとりました。 育ちはというと・・・光量が足りてないようでイマイチだなーと思ってたんですが・・・ 昨日私が休んでる間に兄がLEDライトを取り付けてくれてました。 これでイキ […]
組み立て式ローテーブルの面白いデザイン見つけたので、KITENEアレンジで作ってみました! 脚を天板の中に入れられて、組立は脚の向きを変えるだけ。簡単! 製作時間としては45分くらいでした。 […]
もうすぐホームセンター前よりさんさ踊り始まります! KITENE作、練習用さんさ太鼓を装備してそっと紛れてみました(笑) […]
床掃除のため作業台を端っこへ。 作業台無くするとKITENEかなり広々します。 普段木工を中心に遊べるようにご用意しておりますが、貸し切りもできるので広々と使うこともできます! セミナーしてもらっても、ちょっとしたイベン […]
息子をDIY男子に育てるべく、奥さんが息子用エプロン作ってくれーた。 ので私はハトメをドーンして「お玄印」をシュシュっとして完成! これ着て一緒にDIYしようぜ! […]
スウェーデントーチ。 丸太を燃やして焚火ができる&焚火調理もできちゃう素敵アイテム。 一度はやりたいなーと思っておりましたが、丸太でかい!買うとそこそこする! ならば手ごろなのを作ればいいじゃないか!KITENEだもの。 […]