先日釣りに行ったら、竿がポッキリ折れました😿 長年連れ添った安物竿。捨てるのはもったいないので 短い穴釣り用の竿にしました。以前も作ったことがあるので2本目です。 真ん中のパーツはチョッキン。 太さを合わせるため麻の紐を […]
釣りの準備をしよう!

先日釣りに行ったら、竿がポッキリ折れました😿 長年連れ添った安物竿。捨てるのはもったいないので 短い穴釣り用の竿にしました。以前も作ったことがあるので2本目です。 真ん中のパーツはチョッキン。 太さを合わせるため麻の紐を […]
ホームセンターの倉庫の整理は続きます。 さすが50年の歴史。 よくわからないものが出てきます。 ゲタ(片足)。そこに何やらロープと持ち手がついています。 あれ・・・?これは・・・ 埼玉に住んでた頃に仲良くなった友人と酒を […]
11月10日にバスセンター跡地 サイドBで立冬フェス 焼き芋祭りがありました 土曜日ということもあり、休憩時間に少し顔を出す程度しかできませんでしたが 美味しい焼き芋と焼きマシュマロ、クリスマスツリーの飾りつけワークショ […]
引っ越しの荷物がまだ片付かない我が家。 昨日も仕事終わりに段ボールを一つ開けると、中から出てきたのはwiiさん🎮🎮 ご無沙汰しております。wiiさん。 ゲームをあまりやらない我が家ですが 6年だか7年だか前に、なんとなく […]
1歳の息子。 家の中ではだいぶ歩き回るようになったので、先日asicsの靴を買って履かせたところ、初めての靴にビビりまくり👟👟💦 履いただけで泣くわ、床に置いても歩く気配なし。。 しょうがないので靴に慣らすために、西松屋 […]
先日ホームセンターの倉庫から発掘した端切れ。 その端切れとKITENEの木材を使ってファブリックボード作ってみました! たくさんの端切れの中から好きな柄を。木材も端材の中から好きな形、大きさのものを 選べるので、自分好み […]
ホームセンターの倉庫を整理していると、前にいただいた大量の端切れが出てきました! 洋服もあれば通常の端切れもあり、なかなかの量ですw(写真は一部です) KITENE利用の方は木の端材と、この端切れも無料です! いろいろな […]
昨夜のこと。録画していた「マツコの知らない世界」を見ていると 包丁に詳しいカナダ人が出ておりました🔪🔪 包丁の切れ味で食べ物の食感が変わる。 切れる包丁があれば料理が楽しくなる!と言っておりました。 同感です。やはり包丁 […]
今日は社長のDIY! KITENEの作業台が黒板になりました! ここで作業しつつ、イメージを書き込むもよし、お絵かきするもよし! 床に落ちたチョークの粉は次男坊がせっせと掃除するので、どんどん書いちゃってください! 大物 […]
小学生のころ、金ヶ崎にある県南青少年の家のイベントによく参加していて そこでやっていたのを思い出してKITENE風にアレンにしてみました! 焼き板でオリジナルプレート作りです🌟 木をバーナーで焼いてから磨くと、黒光りして […]