KITENEで「基本の包丁研ぎ教室」開催いたします!! ご家庭の包丁、切れ味落ちていませんか? スパスパ切れる包丁で美味しい料理作っちゃいましょう? 今回の包丁研ぎ教室では砥石の種類、包丁の研ぎ方、砥石のメンテナンスが学 […]
KITENEで「基本の包丁研ぎ教室」開催いたします!!

KITENEで「基本の包丁研ぎ教室」開催いたします!! ご家庭の包丁、切れ味落ちていませんか? スパスパ切れる包丁で美味しい料理作っちゃいましょう? 今回の包丁研ぎ教室では砥石の種類、包丁の研ぎ方、砥石のメンテナンスが学 […]
KITENEに車で来店を考えているお客さまへ。 ホームセンターの裏にKITENE用の無料駐車場を用意しています!駐車料金気にせずどんどんDIYを楽しんじゃってください? そしてKITENEは材料などの持ち込みも大歓迎! […]
今日は「座面ペイントで折り畳みチェアを作ろう」のワークショップでした。 講師のsumururuさん、参加いただいたみなさんありがとうございました! みんな「センスあるなぁ・・・」と感心しちゃう作品ばかり!! みんな真剣な […]
KITENEに来てくれた男の子たち。無料端材を使って「剣」と「盾」を作成していました?? そして作り出した究極の剣と盾を装備して戦っています?そうそう。男の子はいつも何かと戦う生き物なんですよね~(笑) この剣は「炎」と […]
またまたKITENEでワークショップ開催いたします! 今回はsumururuさんとのコラボワークショップ。 「座面ペイントで折り畳みチェアを作ろう」?? ステンシルシートを使用するので、かわいい柄のペイントが簡単にできち […]
KITENEで蜜蠟ワックスを作ってみました?? 蜂が巣を作るときに分泌する天然の蜜蠟と純正荏油。天然の素材のみを使って作ったので安心安全? 素手でも塗れちゃいます? 床や壁以外にも木製の食器やテーブルのメンテナンスや保護 […]
KITENEオリジナル木箱を用意しました! そのまま購入もできますが、この木箱をKITENEでアレンジや塗装すれば自分好みの木箱もできちゃいます? さらにKITENE利用の方は端材無料となっていますので端材を組み合わせて […]
次回のワークショップのご案内です! エレガントメッシュバックのコインケース作り教室を開催します? エレガントメッシュバックは帯状のビニール製テープを手芸用のネットに通して作るかわいいバックです? 自分だけの素敵なコインケ […]
今日は朝からお絵描きを。 黒板ボードにキットを購入して制作した時の料金目安かいてみました?? スペースの関係上4つのキットの目安しか書けませんでしたが、他にもキット用意してお待ちしております? 字が下手なのはご容赦くださ […]
明日、28日の午前中諸事情の為KITENEお休みになります。 午後は営業してますのでよろしくお願いします! […]