また100円ショップで見つけました。 伸縮マシュマロ棒。 焚火しながらマシュマロ焼けるやーつ。 これをお肉もイケる「伸縮焼き焼き棒」にカスターム。 とりあえずの問題としては収納時の長さが長い事。 30.5cmありましたが […]
伸縮焼き焼き棒製作!

また100円ショップで見つけました。 伸縮マシュマロ棒。 焚火しながらマシュマロ焼けるやーつ。 これをお肉もイケる「伸縮焼き焼き棒」にカスターム。 とりあえずの問題としては収納時の長さが長い事。 30.5cmありましたが […]
昨日の事。 醤油も燻製ができるらしい。 卵とかチーズとかはちょこちょこやっていましたが、調味料は考えてなかったー。 ので、休憩中に作ってみました。 ウチの簡易燻製器で10分。 うん、うまい!香る香る。 液体 […]
先日のお客様。 ディスプレイ用本棚をDIY。 いつもご利用いただいているので工具も安心して使ってもらってます。 慣れるとどんどん自分の作りたいものが作れるようになるのでたのしいですね♬ […]
先日ダイソーで見つけた火吹き棒。 とりあえず使えそうですが、吹き口のゴムがガバガバですぐ取れるのと、先っぽを触ると指が切れてしまいそうなくらい薄いのがイマイチポイント。 なので、KITENEの端材で使いやすくしてみました […]
先日YouTube見てたら、おススメで自作アルコールストーブの動画を発見! 最近話題の「スーパードライ ビアジョッキ缶」を使えば簡単にアルコールストーブが自作できるらしい。 そして手元にはたまたま?ビアジョッキ缶が数本あ […]
今日の5きげんテレビの中継でKITENEでまーす!ぜひ見てください! 今日の撮影のために奥さんが「KITENE刺繡入りマスク」作ってくれたので今日はこれで挑みます♬ […]
肴町アーケードに大量のこいのぼりが泳ぎ始め、今年もこの季節がやってまいりました! 年恒例肴町こどもフェスティバル。11時~15時で開催予定! 今年は規模縮小しての開催になりますが 感染予防対策を徹底しつつ開催するべく準備 […]
練習用さんさ太鼓のご注文をいただき、製作。今回はいつもの赤色ではなく、青い色でのご注文。 青色もいいですね!かっこいい。 しかも今回は新潟県からの注文! 県外でもさんさ楽しんでもらえてうれしいです。 今回は配送なので、配 […]
最近研磨機や砥石の出番が多い気がします。 斧を研ぎに来てくれたり、包丁の研ぎ方を学びに来てくれたり、刃こぼれガタガタの包丁研ぎの依頼が来たり。 家で料理とかする機会が増えたからでしょうか? 斧はわかりませんが(笑) 刃物 […]
今肴町界隈で大盛り上がりしているオリジナルエコバッグ「SORT」。 私もゲットしてきましたー! アーケードと「肴町」の文字を分解したデザインをチョイス! これでまた買い物が楽しくなりそうです。 裏側は無地なのですが、せっ […]