今日は依頼いただいた網戸の張替えからスタート。 ピンと張った網戸気持ちいいですね。 穴が開いている、破れている網戸放置していませんか? 本格的な虫の季節が来る前に張り替えましょう! ホームセンターでは網戸、網戸用ゴムなど […]
網戸を張り替えよう。

今日は依頼いただいた網戸の張替えからスタート。 ピンと張った網戸気持ちいいですね。 穴が開いている、破れている網戸放置していませんか? 本格的な虫の季節が来る前に張り替えましょう! ホームセンターでは網戸、網戸用ゴムなど […]
替え時のわからないものって世の中いっぱいあります。 冷蔵庫、洗濯機、フライパン、歯ブラシ、ヨレヨレパジャマなど・・・。 その中の一つ、お風呂で体洗うボディタオル。 そうそう穴も空かないし、なんとなくずっと使えてしまいます […]
明日はKITENEを飛び出して前潟イオンでワークショップしてきます! 今回は「思い出フレーム作り」ということで、サイズアウトしてしまった子供の服やお気に入りだけど着なくなってしまった服などを壁掛けのパネルにして飾ることが […]
本日はDIY婚のためKITENEは終日貸し切りになります。 明日からはまた通常営業になりますので宜しくお願いいたします。 […]
KITENEに新しい仲間が加わりました! RYOBIのベルトサンダーBE3210君です! サンディングベルトを高速回転させて研磨してくれるので広い面を一気に研磨することができちゃいます! テーブルなどの天板やウッドデッキ […]
息子用ローチェアをDIY! 作り方としては簡単なんですが、背もたれの角度や座面の大きさなどの調整にちょっと苦戦。 何度か調整していい感じにできました。 背もたれ用の生地はKITENEに置いてあった生地なので・・・何の生地 […]
大人のための情報誌「シニアズ」 7月号はなんとー・・・KITENEがババーンと紹介されています! 三兄弟がニヤニヤているシニアズ。 ぜひ見てねっ!(笑) […]
オニグルミの天板でダイニングテーブル作ってみました! シンプルなデザインですがつや消しブラックの塗装をしたアイアンの脚との相性いいですね♬ 天板のサイズは1600×850と大きめにしたので、ゆったりと使えると思います。 […]
昨日から悩みながらカスタムを続けている囲炉裏テーブル。 なんとか試作が完成しました! 今回のカスタムにより、この囲炉裏テーブルが4WAY使用に進化! ①まず最初は通常の囲炉裏スタイル。 焚火台をぐるりと囲む […]
今朝は焚火台用囲炉裏テーブルをローテーブルとしても使えるようにカスタム!! これなら用途に合わせて使い分けできますね♪ もう少し試作をしてより使いやすくしていきます! […]