DIYキッズのDIY!

3連休2日目! 天気よくてDIY日和ですね♪ 今日は朝からDIYキッズが遊びに来てくれてます。 さて、何ができるのかな~?   #KITENE#KITENE肴町#まちなか工作室KITENE#DIY#DIY女子# […]

続きを読む… from DIYキッズのDIY!

仏像の傷直し

仏像の傷をなおしてほしいとのご依頼。 ・・・仏像・・・? いつもお客さまから預かって作業するときは緊張しますが 今回は特に緊張しました。 ヘタな作業したらバチあたりそうで(笑) 作業中、持つ場所も首持ったりしたらあかんの […]

続きを読む… from 仏像の傷直し

ギャフ研ぎ。

友人からギャフを研いでほしいと依頼をいただきました。 ギャフとは・・・釣りで釣れた魚を引っかけて取り込むのに使う、先端がかぎ針状のアイテム。 タモよりコンパクトで、確実に魚を取り込みやすくなるアイテムです。 このギャフの […]

続きを読む… from ギャフ研ぎ。

1月27.28日はまほら岩手さんで開催される「森のクラフトワークショップDAY」に出店いたします。

1月27.28日はまほら岩手さんで開催される「森のクラフトワークショップDAY」に出店いたします。 今回はコンパクトに折りたためる「ハンティングチェア」がつくれます♪ ハンティングチェアは簡単に折りたたみができて、釣りや […]

続きを読む… from 1月27.28日はまほら岩手さんで開催される「森のクラフトワークショップDAY」に出店いたします。

こん棒ができました。

倉庫にあったシラカバの枝。 これを何かにできないかな~と思いつつ、なんとなく削っていたら・・・こん棒ができました。 これは需要あるだろうか・・・。 ハロウィンとかでトロールやゴブリンの仮装したい方にお勧めしますかね。 & […]

続きを読む… from こん棒ができました。

スリムな本棚。

以前ご注文いただいた「隙間にピッタリ入るスリムな本棚」。 他の隙間にも置きたいと、追加注文いただきました。 ありがとうございます! 追加注文とてもうれしいです。 今回も設置する隙間に合わせてサイズ調整を。 ちょうどいいサ […]

続きを読む… from スリムな本棚。

ファーストキムチ。

2024年ファーストキムチ製作! 8.2キロの白菜も、キムチになる頃には6.5キロに。(ヤンニョムの重さ含む。ヤンニョムは1キロくらいかな?) 今回もしっかり水切りしました。 そして今年最初のキムチはちょっと贅沢にダシの […]

続きを読む… from ファーストキムチ。

チェスト作り。

先日息子に作ったマイクラのチェストを見て、作ってほしいとご依頼いただいたので、チェスト製作。 チェスト・・・もしかして結構需要あったりするのか!?   #KITENE#KITENE肴町#まちなか工作室KITEN […]

続きを読む… from チェスト作り。